日々の雑感や、様子を綴ったコラム
-- 2015.01.01
年末に神奈川県は、丹沢山系大山に行ってきました。大山は、阿夫利神社を構える信仰の山のようです。
【コース】
JR伊勢原駅 → 大山ケーブル(バス約30分)
→ 阿夫利神社下社(ケーブルカー約10分)
→ 富士見台経由、阿夫利神社本社(徒歩約80分)
→ 見晴台経由、阿夫利神社下社(徒歩約60分)
→ 大山ケーブル(ケーブルカー約10分)
【山行記録】
大山ケーブルバス停からケーブルカーの駅までは、古い店や温泉旅館が立ち並ぶ道を10分弱ほど歩く。ボクが行った時は人もまばらだったが、今頃はきっと初詣で多くの人が訪れていることだろう。ケーブルカーを使ってルートを短縮し、そこから山登りスタート。道は整備されていて、登りやすかった。頂上に着くまで終始眺めもよく、心地の良いルートだった。天気も幸いし、富士山がとても綺麗に見えた。
山頂(1252 m)からの眺めも良かった。山用ガスを持参していたので、コーヒーやカップ麺などを作りたかったが、買いそびれてしまったので、断念。伊勢原駅構内にはコンビニがない(たぶん)ので、事前に用意しておけばよかった (> <)
帰りのケーブルカーの運転手は、お客を楽しませるためにギャグを連発したり、カンツォーネを歌い出したり、なかなか面白い人だった。歩行時間は、トータル2時間半くらいなので、のんびりハイキングやビギナーにオススメ。ボクも新調した山靴(KEEN Glarus)のデビューの場として、その感触を確かめながら楽しめた。つくばから遠いのが難点だが、機会があれば再訪したい。
【コース】
JR伊勢原駅 → 大山ケーブル(バス約30分)
→ 阿夫利神社下社(ケーブルカー約10分)
→ 富士見台経由、阿夫利神社本社(徒歩約80分)
→ 見晴台経由、阿夫利神社下社(徒歩約60分)
→ 大山ケーブル(ケーブルカー約10分)
【山行記録】
大山ケーブルバス停からケーブルカーの駅までは、古い店や温泉旅館が立ち並ぶ道を10分弱ほど歩く。ボクが行った時は人もまばらだったが、今頃はきっと初詣で多くの人が訪れていることだろう。ケーブルカーを使ってルートを短縮し、そこから山登りスタート。道は整備されていて、登りやすかった。頂上に着くまで終始眺めもよく、心地の良いルートだった。天気も幸いし、富士山がとても綺麗に見えた。
山頂(1252 m)からの眺めも良かった。山用ガスを持参していたので、コーヒーやカップ麺などを作りたかったが、買いそびれてしまったので、断念。伊勢原駅構内にはコンビニがない(たぶん)ので、事前に用意しておけばよかった (> <)
帰りのケーブルカーの運転手は、お客を楽しませるためにギャグを連発したり、カンツォーネを歌い出したり、なかなか面白い人だった。歩行時間は、トータル2時間半くらいなので、のんびりハイキングやビギナーにオススメ。ボクも新調した山靴(KEEN Glarus)のデビューの場として、その感触を確かめながら楽しめた。つくばから遠いのが難点だが、機会があれば再訪したい。
PR